赤ちゃん~更年期までの女性の身体の悩みを解消するために

ホルモンバランスの影響を受け、女性の身体は常に変化しています。
思春期から更年期にかけての辛い身体の症状は、正しいケアを施すことで楽な生活を送ることが出来ます。
骨盤ケアで、生活の質の向上をめざしていきましょう。

問診、診断、施術という流れで骨盤ケアを行いますが、座り方・起き上がり方・眠り方等、骨盤に良い生活のアドバイスや、自宅で出来るセルフケア(操体法)の練習も行っています。
また、妊婦・産婦に関しては必要時、アイテム(さらし・トコちゃんベルトなど)を使用して骨盤を支える方法をご提案させていただいています。

 

● 問診

沖縄県の助産院なら助産院プルメリア

● 一般の方の骨盤ケア

沖縄県の助産院なら助産院プルメリア
 

● 妊婦さんの骨盤ケア

沖縄県の助産院なら助産院プルメリア
沖縄県の助産院なら助産院プルメリア
妊婦さんの骨盤ケアでは、必要に応じてアイテムを使用することもあります。また、施術後には胎児心音聴収も行います。

 

骨盤ケアメニュー・料金

思春期~更年期の骨盤ケア

生理中に発生する女性ホルモンの影響で引き起こされる骨盤の緩みや歪みを整え、女性特有のトラブルを解消へと導きます。生理痛・月経不順・疲労感・足の浮腫・腰痛・肩こり・頭痛などの症状改善におススメです。

妊婦の骨盤ケア

妊娠中の女性ホルモンの働きにより引き起こされる骨盤の緩みや歪みを整え、妊娠中のトラブルを予防していきます。
また、産道を整える事によって安産を導きます。
ひどい悪阻・切迫早産・逆子・腰痛・肩こり・頭痛・ 恥骨痛・尿漏れ・便秘・肩こり・足の浮腫の改善におススメです。
※ 通院中の産婦人科の主治医もしくは助産師さんに「助産師による骨盤ケアを受けてもいいか?」と確認し、口頭許可をもらってきて下さい。

産後の骨盤ケア

産後2か月まで発生する女性ホルモンによって引き起こされる骨盤の緩みや歪みを整え、産後のトラブルを解消へと導きます。
おっぱいトラブル・下半身太り・腰痛・恥骨痛・肩こり・頭痛・尿漏れなどの予防におススメです。
※産後3か月以内の骨盤ケアは可能な限り、ベビーケアとのセットをお願いしています。
 ママと赤ちゃん双方の身体が整って、初めて育児行動は快適に出来るからです。
産後親子ケア初診のWebチケットはこちら

※ 初診の方は事前にウェブチケットを購入し、会計の際にお見せください
  (来院後のウェブチケット購入はお受けできません)

妊活の骨盤ケア

緩みや歪みのある骨盤を整え、冷えやコリ固まった子宮をアプローチします。
本来の子宮機能を活性化すること、温かい子宮に変化させ、妊娠しやすい身体づくりを目指します。

各種骨盤ケア料金

50分 6,000円(税別)
※ 初診料1,000円(税別)
※ 半年以上、受診が無ければ再度初診料が発生します
※ 事前にウェブチケットで初診料を購入してください

骨盤ケア初診のWebチケットはこちら

※ 初診の方は事前にウェブチケットを購入し、会計の際にお見せください
  (来院後のウェブチケット購入はお受けできません)
※ お支払いは「現地払い」をご選択ください
※ クレジット決算は対応しておりませんので、ご注意ください

【 来院時の持ち物 】

・分厚いバスタオル1枚
・5本指ソックス

※ その他、トコちゃんベルト・さらし・ゴムチューブをお持ちの方はご持参下さい。

PAGE TOP
error: Content is protected !!